ちょうちょう雲・掲示板
サイトの更新情報・拍手のお返事・くだらない話
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9/5~12/31 「仲良しおともダチ企画」 詳細情報
■9/5~12/31 企画イベント情報■
*2011.12/31 をもって 受付終了させていただきました*
たくさんのご参加、ありがとうございました! 2012.1.1 すぎきち
「仲良しおともダチ」企画
この企画は、日頃から親しくしていただいている方への感謝還元「リクエストにお応えします」という趣旨と、皆様からの温かいご協力の下で行わせていただけたらと思っております。
この企画情報をご覧になってくださっている方、全ての方のご希望にお応えします。
お一人様一要望。
携帯ゲームで行っている募集との二重リクエストはご遠慮ください。
ゲーム内ではゲーム内のキャラクター(コミュ面子)のみ対象キャラクターになっていますが、ここでは連載小説「ユウキノツバサ」と、掲載未定ですが支持が熱い「乱世英雄伝」のキャラクターも参戦します。また創作小説サイトをお持ちの方に関しては、サイトで活躍されているキャラクターさんたちも対象にさせていただきたいと思っております。
■受付リクエスト詳細■
1.リクエストは「イラスト」で承ります。
2.当サイトのキャラクターのみ
皆様のサイトのキャラクター(ゲームではコミュのメンバー)のみ、
物語(コミュ)を超えたキャラクターのコラボなど、ご自由に設定ください。
3.「こういうイラストがいい!」という構想があれば、気軽に申しつけください。
4.皆様の大事なキャラクターさんをイラストに、というリクエストには必ずキャラクターの詳細設定を添えてください。既存のイラストを拝見できる環境があれば、お伺いに参じます。
※キャラクターの設定は、外見に関わる細かい設定(髪色や髪型、アクセサリー等の着用など拘りの部分)のみで大丈夫です。差し支えない程度に、キャラクターの性格や趣味趣向などを添えていただけると、シチュエーションイラスト作成がし易いのでありがたいです。
5.リクエストを頂いた順番にイラスト製作にかかります。
■お渡し方法■
■「ちょうちょう雲」内「Joy」ページでの掲載をもってお渡しにさせていただきます。
■サイトに掲載されたイラストを「右クリック→保存」でお持ち帰りください。
■高画質のイラストも、ファイル受け渡しサイト(無料)を経由になりますが一緒に用意します。
■イラストにはキャラクターの名前とリクエストされた方のお名前が入ります。ご希望のお名前を事前にお知らせください。
リクエスト内容、リクエストされた方のお名前掲示も一緒にされますので、抵抗のある方はご一報ください。非表示でイラストのみの掲載にします。
イラストの掲載も抵抗があり、誰にも見られずイラストを受け取りたいという方もご一報ください。こちらは、ファイル受け渡しサイト経由のお渡しになります。
PCではなく携帯を受け取りのツールとしてご希望の方は、ご相談ください。(携帯でサイトにあるイラストを見ることができている場合、サイトでのダウンロードが可能と思われます)
その他、リクエストされた方のサイトへのお渡し、メールでのお渡しも可能です。正し、お渡し先を伺うことになりますので、十分な判断をされて申し付けください。
直接お渡しが可能な方(すでに杉吉が所在を知っている、郵送等ができる間柄の方)は印刷物としてもお渡し可能なので、気軽に申し付けてください。(新たに所在を告げる必要がある方はご遠慮くださいね。個人情報は大切に!)
■イラストのサイズ■
■サイト掲示 「640×480」 解像度72
■ファイル受け渡しサイト経由 「2336×16722」(ハガキサイズで印刷すると丁度いい) 解像度350
■注意事項■
1.版権キャラクターのリクエストはお控えください。
「高杉のプリケツ描いてとか」ノリノリでやりたいのですが……すいません。
2.過激な描写(やらしいの)リクエストはお控えください。
杉吉の画力を見たら解かると思います……描けないからムリムリ!
3.2を踏まえての、BL(NL)イラストはご相談ください。
キャラクターによって対応しかねる奴がいますので、先ずはご相談を。
4.多数のキャラクターリクエストはご相談ください。
構図がパッと浮かんだら頑張れると思いますので、先ずはご相談を。
5.お届けするのにはお時間を要します。
小説更新との並行作業になります。リクエストはそんなに来ないと思いますが、心を込めて描かせて頂きたいので、ご理解よろしくお願いします。
上記、企画詳細、お渡し方法、イラストのサイズ、注意事項をご承諾いただいた上で、当サイトで対応できる下記のキャラクターをご確認ください。
■ユウキノツバサ
・ミトモ・マキ
・ミケ
・ミスター・グレイ
・ジェモ
■乱世英雄伝
・白雪 寿吹
・藤 闘真
・四貴獣西神白虎 風助
・黒峰 都
・新堂 智明
・鶫
・鳶
・鬼頭 流
・鎌手 鋭一郎
・冴原 利雄(プレミアキャラ)
・桜雪(プレミアキャラ)
キャラクターを選んで、構図・シチュエーションを設定して、杉吉へ投げる。
企画の応募方法は以上です。
リクエストのオーダーはこの企画ページのコメント欄を使用していただけるとありがたいです。
■ リクエスト受付完了の確認は
http://sugikichi.web.fc2.com/joy/amicodifestival/amicodifestival.html
随時、作成待ち表示をしております
参加締め切りは、12月末日。
※コミュでの受付は9月末日になっています。 ←受付終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!
皆様の参加を心よりお待ちしています。
すぎきち。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
桜雅さんへ
書道のお稽古をされているとは、また雅やかな……雅さんだけに!(サブッ)
字が綺麗な女性は素敵です。私、書道4段のクセに、シャーペンやボールペンの字は破滅的な残念です。アハハ……
火傷の方はもうすっかりよくなっていますよ☆ 針でプスリと刺して水を抜いたらあっという間でした。
火傷の恐怖はいつ何時ですね。そういえば昔、きったばかりのコンロを鷲掴みしてどえらい目にあったことがあります、お揃い!(は?)
そして家電のチームワークのよさ……私も混ぜてほしいです。そうしたら、励ましてあげられるのに……(バカ)
そして本題!
「仲良しおともダチ企画」のリクエストありがとうございます☆
「都さんと兵くんの微笑ましい親子図」
なんて、なんて萌え……(殴り)素敵なリクエストなんでしょうか? というか、都さん絡みのリクエスト多っ! 人気投票やり直しだよこれ。(笑)
兵くんの照れ臭いけれど心安らぐ一時を、表現できるように頑張りますね!!
こちら、特に指定がなかったのでノーマルバージョンのイラストお渡し方法ということでよろしいでしょうか? 「Joy」ページにて作成中表示しても大丈夫でしょうか?
お時間がある時にでも教えてくださいね☆
さらに、創作の裏話もありがとうございます☆ 裏話なので目に触れぬようこちらでは多く書くのは控えますが、とっても濃厚な内容に鳥肌が立ちました。「エーリアンVSヤクザ」を思い出しましたよ。(おまえも銀魂ネタか!)
そして、どことなく「乱世英雄伝」に通ずるものを感じました。このお話は「人」と「妖」と「神」なのですが……
詳しくは、本篇で。(オイ)
いやいやしかし、裏話を聞いて私はぶっちゃけ兵くんが可愛くって仕方がなくなっているのですがどうしましょう?(知るか)
俊さんも素敵なのですが、やはり可愛い子に弱い仕様の私、コロッと心を持っていかれましたよ。←
全力で、兵くんを幸せにします!(え、なにこれ。なに発言?)
容姿に関しての詳しいお話もありがとうございました。参考にさせていただきますね。
構図を今、頭の中で描いているのですが、ニヨニヨしています。キモイですなう。
さてここで、サプライズ!!
せっかく「桜菊梅」のみなさまのお話を聞かせていただいたので、私も「あんこや」面子の裏話を一つ。抜粋して、都さんのお話を☆
黒峰都さんですが、「世」と呼ばれる乱世英雄伝の舞台である場所の北を統治している一家の嫡男で、病に伏せっているお父さんの変わりに一家の全権を握っている若頭さんです。
黒峰家というのは世で一番力を持っている一家でして、戦乱の世を統治する者として最有力視されているのが、都さんなんです。だから、いろいろ気苦労があります。(笑)
都さんには異母兄弟が一人いまして、そいつの名前がなんと「雅」といいます!←マジです
さらに都さん、実は奥様がいらっしゃいます! 正式には結婚されていないのですが、それがなんと主人公、白雪寿吹の一番上の姉にあたる白雪家の一の姫様だったりします。だから寿吹のことを妹のように見ているのですが、寿吹にはおもいっきり嫌われています。(涙)
なので、兵くんのように可愛らしい態度をとってくれる寿吹と同年代の子には弱いです。
都さんは奥様の願い「平穏な世」と「寿吹が侍ではなく女子として暮らせるように」というものを叶えるために、日々優しい心を隠しながら厳しく「鬼神」と恐れられながら闘っています。
強面ですが、子供好きでかまいたがり。おとん気質が満載なので、兵くんとの相性バッチリ。どうぞどうぞ、お父さんとお呼びくださいませ☆
リクエストの欄で長々と都さんのお話をして、申し訳ないです!
だってどこにも書けないもん!!(もんってなんだ)
「仲良しおともダチ企画」を介して、兵くんと都さんの仲が一層和やかに深まることを願っています!
「桜菊梅」のみなさんのお話、コミュでも楽しみしています。そしてまた、裏話が聞けることを(まだ聞くんかい)楽しみにしております☆
それではまた、掲示板でお会いいたしましょう!!
桜雅さんも体調にくれぐれもお気をつけくださいね。
No Title
隅々までにやけながら拝読致しました!!
黒サマの 入ってよし は何度見ても吹き出してしまいます。
なんて可愛いんだ!!
小説も更新を楽しみにしております。
企画と平行してなんて、大変でしょうけれども…
那縞も企画参加させてくださいっ!
まずはご相談を、とありましたので…
黒サマwithルビ
酒を飲み交わすところ
なんてどうでしょうか
無理かなやっぱり…
物凄く見てみたいのですが…
と言うか、黒サマ絡みのリクエストが寄せられているようで、ナシマは嬉しいです!
眼福!!
楽しみにしております☆
那縞 屑さんへ
ご訪問ありがとうございます。隅から隅まで楽しんでいただけてよかったです。「入ってよし」笑っていただけてよかったですよ、ほんと! 可愛いですか? 偉そうですよね、偉い人ですが。←
企画のイラストがいい具合に小説のストック生産の潤滑になっています☆
楽しんでやっておりますので、ご参加くださって嬉しいかぎりです。
そこからのリクエスト!
まぁ、なんと素敵な。
思い出します、ルーヴィスさんと一緒に酒を飲んでいた都さん。以前(もう何年も前のお話)はSSでしたが、今度はイラストでコラボ!
無理くないですよ、ノリノリですよ!
さてさて、服装やら酒を飲んでいる場所はいかがなさいましょうか? ご要望がありましたらメールで気兼ねなく……って、私がメール止めていますね!!
大至急、メール送るので(いつも返事後遅くてすみませぬ)いろいろ教えていただけれら嬉しいです。
今回の企画の名前を「黒峰祭り」に変更しようかしら、と思うほど、都さん絡みのリクエストが多いです。
さすがです……
眼福になっていただけるよう、励みますね☆
ではでは~
失礼致します(`∇´ゞ
掲示板のラスト、キャラで遊んで行って下さい、と言う一言に私の目から怪しい光が放たれましたが、お気になさらないで下さいね!
琉「言われたら気にするだろうが!(べしっ」
ぐふぉっ!
あ、すみません。こっちは緋来琉架と言うツッコミ役です。
物語上では、私は設定上だけの空気妹、琉架は脇脇(大事なことなので二回言いました)役兄ですので、哀れんでやって下さい。いだ、いだだっ!
琉「この野郎、好き勝手言うな。(べしべし
あー、今回リクエストすんのは陽瑠だ。らぶコミュの奴な」
詳細設定とは……容姿についてだけでしょうか、それとも過去を含めた感じでしょうか?
普段はロングポニテですが、風呂上がりは髪を下ろす(ロングウルフメッシュ状態)ので、そのことを踏まえて下さったのなら、ご自由にずずいっとお描き下さい。
不審者面で待っています(キリッ
琉「効果音おかしいだろ。つか、お前は自重しとけ」
イラストと聞きますと、自重出来ずに申し訳ございません。
頑張ってポーカーフェイス気取ります( ̄∀ ̄)ニヨニヨ
琉「手遅れだな(サッ」
陽瑠をよろしくお願い致します(o^-')b
了承して下さり、ありがとうございます(≧∇≦)♪
零瑠さんへ
いつもコミュでお世話になっています。
そしてこの度は、企画に参加していただきありがとうございました。
うちの面子でお役に立つならば、ぜひぜひ弄くって遊んでやってください。どんとこいです。←
あ、琉架さんもご訪問ありがとうございますね^^ お二人とも仲睦まじいようで羨ましいです。☆
今回リクエスト「陽瑠さん」ということで…コミュでは雪兎さんのお名前もあったのですが、お一人様(なんだそりゃ)で受け付けて大丈夫なのでしょうか?(私の見誤りなのかもしれません)
詳細設定の件で、いろいろご困惑させてしまって申し訳ありません。
今回の企画のリクエストはイラストに反映されますので、過去など一身上の都合的な設定は特にお伺いはしていません。
シチュエーションイラストで「この子はこういう子なんだ!」というのが参考になるので、差し支えない程度で性格やらなんやら、お教えいただければ有り難いなとは思います。(強制ではないのでスルー可です)
私のイメージでは、陽瑠さんは気さくで明るいお兄さんのような方と思っているのですが……もし違うかったら言ってくださいね。
ということでお伺いしたい詳細というのは、どんな髪型なのかそれは何色なのか、どんな目つきでそれは何色なのか、(この辺はコミュのアバターでカバーできると思います)どのような服を着ているのか、何かアクセサリー等拘りの一品(ネコ耳や尻尾)を身に付けているかです!
もっとワガママを言えば、イメージカラーはあるのかなど、見た目に関する詳細設定があれば教えていただければと思っています。
零瑠さんの大切な陽瑠さんですから、培ったイメージを壊さないようにしたいので、ご協力いただければ嬉しく思います。
伺っても描いても、満足いただける物が仕上がらない可能性はありますが……(画力がアレなので)
普段はロングポニーテルということをお伺いできたので、髪型はそちらでいかせていただこうと思います☆(ポニーテール大好き)
イラストが完成するまで、気になった点について幾度となくお尋ねするやもしれませんが、呆れずにかまっていただければ幸いです。
現状、リクエストがたまっているので、お時間がかなりかかるかと思いますが、承ったリクエストは心を込めて描かせていただきます!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
零瑠さん、琉架さん、足を運んでいただきありがとうございました。
無題
はい、主に陽瑠が弄り倒しますね(キラキラ
琉「……俺とコイツの仲は別に良くも悪くもねぇよ」
(ここでハイハイツンデレー、と言うと蹴り飛ばされるからだまっとこ)
あ、投稿時間を見て頂ければ分かったと思いますが、こっちに投稿してから勘違いに気付き、らぶコミュにて投稿したんです(^_^;)
説明が不足していてすみませんでした!
ほうほう、成る程……すみません、こういうことは何分初めてなものでして(ぺこぺこ
ええとですね……そのイメージで大丈夫かと思いますよ!
琉「…………瑠玖音、お前もそう思うのか?」
瑠「はい、そう思いますよ?(にこ」
琉「……良いんじゃねぇの?」
では、そういった印象でお願いしますm(_ _)m
雪兎は無表情か苦笑しか表情が変わらないですね。
苦笑以外の笑顔が浮かべられないので、目か声音で訴える人物です。
目と髪はらぶコミュ仕様で、服装は後で変えておきます。眼鏡は掛けてますね。
素直クールで、家庭環境から他人の好意にも悪意鈍いので、好意はストレートに言う男前主夫です。
イメージカラーは、らぶコミュの眼の色(水色)か青か、と迷っています。
青空とか深海とか、全てを受け入れて包み込むものが似合う人ですね。
陽瑠はロングポニテ以外はらぶコミュ仕様でお願いします。
黒猫耳攻めが居たって良いですよね!
陽瑠のイメージカラーは見たまんま赤ですね。
皆を置いて行って、なくしたものの為にただひたすら駆け抜けていく烈火の如く激しい炎を連想させる、熱のイメージです。何だかんだで、炎とか言う柄じゃないですね。
はい、了解致しました(`∇´ゞ
ポニテは大事ですよね(キリッ
はい、質問ガンガンして下さい!
答えられる範囲でなら、答えさせて頂きます。
はい、杉吉さんなりのペースで、(こちらでは急に寒くなりましたので)お身体に気をつけて、二人を描いてやって下さいo(^-^)o
琉架にまで言って下さるとは…ありがとうございます!
今後とも何卒、よろしくお願いします(o^-')b
零瑠さんへ
リクエストは雪兎さんと陽瑠さんで承りました。
お二人のイメージと詳しい情報もありがとうございました☆ 後ほどコミュに服装の確認をしに伺いますね。
雪兎さんと陽瑠さんは、見た目的に反対な感じなんですね。
内面はお二方共、男前で素敵です。こんな方々にあの馬鹿たちが相手してもらっているのは忍びないですね、申し訳ありません。(汗)
私も説明が至らなくご迷惑をかけてすみませんでした。
あとはフリーダムシチュエーションをニマニマ考えて、作業に入りたいと思います☆ 気長に待っていただければ、有り難いです。
もし「こういう構図がいい」というご希望が後々出ましたら、作成に入る前でしたらいくらでも変更可能なので、気軽におっしゃってくださいね☆
体調へのお気遣いもありがとうございました。零瑠さんも風邪などひかれぬようお気をつけください。
そして琉架さんと瑠玖音さんも!
こちらこそ、掲示板共にに今後もよろしくお願いします。
無題
シチュエーション楽しみにしてますね
零瑠さんへ
先ほどコミュにて確認いたしました! 完成まで暫くお待ちください☆
葵さんへ
こちらこそ、いつもウチの面子がお世話になっています。迷惑だなんてとんでもないですよ☆
私の方がいつも気の利いた事が言えず申し訳ない……
そしてこの度は、企画にご参加頂きありがとうございます。
素敵なリクエスト内容に頬が緩んでしまいました。季節は冬ですが、寒くなるにつれて、暖かな春が恋しくなりますよね。ひづきさんと闘真が桜を見て和む姿、こちらのリクエストで一足早く春を呼び寄せられたらいいな、など思いました。
桜、頑張って描かせていただきます! 紅葉もなんとかなった(のか?)桜だってなんとななります。(本当か?)少しでもご期待に沿えるよう、頑張りますね☆
頂いたリクエストを作業に移すのが現時点、時間を要しています。たぶん、年明け着手になると思いますが、必ずお渡しいたしますので気長にお待ちいただければ幸いです。
作業に入る前に一度、ひづきさんの詳細をお伺いすると思いますが、その時はどうぞよろしくお願いします。
あんなに可愛らしいひづきさんを私が描けるか、しかも、イラストにされたことがあまりないと伺い、誇らしいやら緊張やら。フワフワした感じになっています。(笑)
お洒落さんなひづきさんの衣装、どれがいいのかなぁ、と考えながら先ほどサイトにお邪魔して画像を拝見していました。うちのファッションリーダーである闘真も負けていられませんね!←
リクエスト受付完了表示を「Joy」ページの企画掲示場所に後ほど表示しておきますので、お暇な時にでもご確認ください。
名前の表示やリクエスト内容の表示がNGの場合は、気軽におっしゃってくださいね。
それでは、企画にご参加いただき本当にありがとうございました☆
No Title
再度コメントさせていただきます!
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんわ、架夜です♪
今年も残すところあと1日を切りまして・・・そんな年末ギリギリで忙しいときに「仲良しおともダチ企画」へのリクエストをさせていただきます!
こんなに遅くなっちゃってごめんなさい。
実は、この素敵な企画のお話をお聞きしたときから〆切ギリギリにリクエストしようと決めていたんですよ。これには超個人的な理由(笑)があって・・・
今回の企画の最後のイラストにユウキノツバサキャラを描いて欲しかったんです。私のリクエストを描いてもらいたかったんです!
すみません変なこと言っちゃって。私なんでもかんでも「最後の一つ」っていう言葉に弱いんですね。だって、なんかラストってかっこよくないですか?←うざいよ
色々言いましたが、本題のリクエストを!
「青空の下、ミケちょんに懐かれてホントは嬉しいマキ」を描いてもらいたいです★
ミケちょん(この呼び方可愛い♪)が元気に楽しそうに飛び跳ねるのを見て、嬉しいけれど気持ちを顔に出すのが恥ずかしいからそっぽ向きつつ・・・そして少し微笑む感じに照れ笑いをして欲しいんです。←注文多い
マキの笑顔見たことないから、主人公コンビ揃って笑顔で!最後を締めくくって欲しいんです。
数ヶ月間(勝手に)想い続けた光景なので・・・是非とも杉吉さんに描いていただきたいなって思います!
私からのリクエスト、受け取っていただけると嬉しいです゚+.o.+゚ルン♪ヾ(●'∀'●)ノ♪ルン゚+.o.+゚
こちらのコメントのお返事はまた年明けて、落ち着いてからゆっくりで大丈夫なので!お気になさらずに♪
ご検討の程どうぞよろしくお願い致しますね★
ではでは、先日2011年の挨拶をしたばかりですが・・・
今年一年間。とてもお世話になりました。
来年もお世話になる予定なのでよろしくお願いします!←オイ
杉吉さんの年明け一発目の更新を楽しみに、そば食べながら年を越したいと思います☆
ではでは二度目になりますが(笑)良いお年を!架夜でした☆:*・゚(*´∀`*):*・゚
PS.年賀状の件ですが私も「くれ」と言われた人 にしか出せてませんすみません(笑)
また次の機会に杉吉さんと年賀状交換できたら嬉しいなって思います★
架夜さんへ
あけまして おめでとうございます! 今年もどうぞ、よろしくお願いします。
「仲良しおともダチ」企画にご参加頂きありがとうございました。
しかも大トリ狙いでスタンバっていただいていたなんて、感激です。リクエストの内容も、とっても素敵なもので拝見してから顔がニヤケっぱなしだったりします。
「ユウキノツバサ」の登場人物へのリクエストは、本当に嬉しくて。このまま誰もリクエストしてくれなかったら、自分リクエストで締めで描こうと思っていたほどで……その必要がなくなってホッとしていたり。(笑)
「青空の下、ミケちょんに懐かれてホントは嬉しいマキ」
素敵ですね!
現段階、マキが青空を背負って似合うかどうかは不明ですが、リクエストを拝見した時にパァァっと光景が鮮やかに浮かびました。
もちろん、心を込めて描かせていただきます!
私もマキの笑顔はまだまだ遠い存在なので、上手く表現できるかは解からないのですが(オイ)できる限り微笑ましてやろうと思います。
現在の状況、青空が素敵な季節である初夏頃に、このイラストは公開されるのではなかろうかと思います。時間を要しますが、お待ちいただければ幸いです。
2011年も終わり2012年になりましたね。ハズレ続けているマヤ文明の予言では今年は地球最後の年らしいので、その辺も考慮して(絶対してねぇだろ)今年一年全力で「ユウキノツバサ」を頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
年明け一発目の更新も無事終わり、後はゆるゆると杉吉スタイルでサイトを運営していけたらいいなと思っています。
年越し蕎麦、私も会社の食堂で無料配布されているのを食べましたよ☆ そして今日は、同じく無料配布されているお雑煮を食べてきました。←何の報告
新たな年も、架夜さんにとって素敵な一年でありますように。
その中のほんのちょびっとに「ちょうちょう雲」の存在がありますよに。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
P.S.P
本当は年賀状を出したかったのですが、今は「プチ喪中」を理由に出せなかったと開き直ることにしています。
交換とは言わず何かしらの節目節目で、私からは勝手に葉書を送りつけると思いますので、その度に受け取っていただければと思います☆←迷惑